豊の御禊

豊の御禊
とよのみそぎ【豊の御禊】
大嘗祭(ダイジヨウサイ)に先だって天皇が賀茂川の上流に行幸して行なったみそぎ。

「あまた見し~の諸人の君しも物をおもはするかな/拾遺(恋一)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”